
先入観
先日、清水のお客様の定期点検に伺った時の話です。
いつも通りの点検業務が終わりまして雑談となった時に、
東日本大震災の後にお仕事で仙台に行かれた話の流れから、
『静岡は地震が少ないよね、最近は全然揺れを感じないよ。』
とおっしゃられたので、「えッ!本当ですか?」となりました。
静岡は地震が多いという先入観があったのですが、
富士宮と清水では揺れ方が違い、それは糸魚川静岡構造線(断層)が原因かもしれないと聞いて、
それはあるかもしれないと納得させられました。
(専門家ではないので真偽はお調べください・・・)
県内でも地域差があるお話を伺って、
先入観による思い込みは失敗の元になることが想像できました。
他にも貴重なお話が聞けて、お客様に感謝です。