STAFF BLOG

河原崎建設のスタッフグログです。

国宝

  京都西本願寺の唐門です。 あまりにも複雑な造りと彫刻… 昔の人は、よくもまあこんなに凄い物を造ったもんだと思います。 てか、こんだけ凄い物を、雨ざらしでいいのか? という疑問が……(^^;

続きを読む

鴬張りの裏側

写真は、三十三間堂の外回廊を下から見たものです。 メカス釘と言う特殊な釘を使い、わざと木の隙間を作り、 歩くとぎしぎしと音がする様に施工されています。 外敵の侵入を防ぐために、この様な工夫がなされているとの事です。 現代 […]

続きを読む

国宝五城

日本には、数多の城が存在しますが、国宝に指定されてるものは、五つしかありません。 その中の一つ、多分富士から一番近い場所にあるのが、 写真の、松本城です。 どっしりとした城構え、天守閣も現物を見ると、結構高かったです。 […]

続きを読む

清水寺の檜舞台

見に行った時、たまたま平成の大改修中でした。 景観を損ねないように、足場を昔ながらの丸太足場で組んであります。 ある意味、こんな景観は二度と見れないと思うので、ラッキーでした。 僕も大工時代に、丸太足場組んだことがありま […]

続きを読む

権力者は、金が好き…

  安土城の天守閣を、実物大で復元したのを、見に行った時… 「いつの時代も、権力者は金が好きなのだな…」 と思っちゃいました。 赤い部分は、総漆塗りだそうです。 いくら金掛ってんだろうか?(^^;   […]

続きを読む

趣味の話

私の趣味の国宝巡りの中の一つに、刀剣鑑賞がありまして… 上の写真の一振りは、天下五剣の一つで、現存する日本刀の中での最高峰とも言われている、 「童子切安綱」と言うものです。 源頼光が、酒吞童子(鬼)を切った伝説に由来して […]

続きを読む

温故知新

こんにちは。 下の写真は、 ・法隆寺の五重塔 ・西円堂 ・夢殿 です。   どれも、国宝建築物になります。 建築業に携わってから、このような建築物を見に行くと、 修学旅行の時に見た物と同じ物なのですが、 新たな […]

続きを読む

「はなれ」上棟&投げ餅

こんにちは。 7/17(日) 河原崎建設株式会社 「はなれ」の、 上棟&投げ餅を開催いたしました。 下の写真は、棟上げ時に掲げた幣束(神に供える捧げもの)と言う物です。 自分は建築業界に三十数年、身を置いていますが、これ […]

続きを読む