ワクチン6回目
コロナワクチン 2年で6回だから1年で3回 インフルエンザのワクチンも1年に2種類打つ人もいるのだから そう不思議に思うこともないのかもですが まだ安全かどうか不安が残るワクチン… 不安は拭えないとはいえ 年齢からもかか […]
コロナワクチン 2年で6回だから1年で3回 インフルエンザのワクチンも1年に2種類打つ人もいるのだから そう不思議に思うこともないのかもですが まだ安全かどうか不安が残るワクチン… 不安は拭えないとはいえ 年齢からもかか […]
富士山の雪解けも始まり 日増しに青い山肌が見えてきます そしてスギ ヒノキ花粉が下火になってきた感ありです 先週は大陸からの黄砂の被害も重なり大変でしたが 昨日あたりから風が吹いている割には花粉をあまり感じ […]
マスク自由化 月曜日からコロナ対策でのマスク着用が自己判断に その場その場でマスクした方が良いかマスク無で大丈夫か 個人が判断してくださいということらしい とはいえ感染してても無症状の人もいるようだから 距離が取れない場 […]
立春を過ぎると 春を待ちわびる気持ちが出てきます 気温・光・鳥の声には 人が春を感じる順番があるようです 光➝ 鳥の声➝ 気温の順で来るそうで 冬とは違う春の陽ざしと鳥の鳴き声から春を感じる やっぱり日本の風情はいいもの […]
令和五年もまだまだコロナが気がかり 世の中はコロナと共存に舵を取り始めています withコロナと言われても家族のことを思うと怖くてなかなかです コロナがこれほど長引くと このコロナ禍での生活が普通になってきている気がして […]
焼き芋の季節になりました 今はたくさんの品種があって どれも一様に甘くて美味しく 甘味たっぷりでしっとりねっとり系や ホクホク感たっぷりの紅あずまとか どの焼き芋にしようか迷うのも楽しみのひとつです サツマイモは焼き芋の […]
ここ富士宮市に将棋の藤井聡太さんが来ます 将棋タイトル戦の最高位戦 竜王戦第3局が局が 明日28日と29日の2日間 富士宮市で開催されます 将棋はチンプンカンプンでして もっぱら私の注目は藤井聡太さんが選ぶ “おやつ” […]
見える力 人は何万回見ても見えないものは見えない 他の人に言われて初めて見えるものがある 他人には見えていないものを見る力 よく例えに言われるセブンイレブンのロゴのn nに気づくか気づかないか […]
8月23日は処暑 暦の上では暑さが治まる頃 気象予報も暑さのピークは越えたと言っています ここ数日確かに昼間と朝晩の気温差を実感します この気温差を肌で感じて少し元気が湧いてきました これだけのことですが 実際に体感する […]
衣類を洗うときに 服の表を外側にして洗濯機に入れるか 裏返して洗うか どちらの方が汚れを落とすか?という話が ネットに上がっているのを見かけ いままでそんなこと考えもせず 表側を出して洗濯機を回していたので とても気にな […]