ほっとする風景
今年も通勤途中で こいのぼりを見つけることができました 何だかほっとします 私が子供の頃にはこの季節どこの家を見ても こいのぼりが泳いでいて2本も3本と立っている家も あちこちにありました 時代と共に風習も […]
今年も通勤途中で こいのぼりを見つけることができました 何だかほっとします 私が子供の頃にはこの季節どこの家を見ても こいのぼりが泳いでいて2本も3本と立っている家も あちこちにありました 時代と共に風習も […]
季節はお彼岸に入って春本番の陽気 でもまだまだコロナ禍 我慢の生活が続きます 今また片付けるというか“始末する”にハマっています ひとつ買い求めるとひとつ処分する 使わない物は捨てる派 なので […]
また花粉症の季節 ただの花粉症だけど クシャミが出ると回りを気にしてしまいます 花粉症がコロナのせいで 今年は二重にしんどい年です 早々に薬の服用始めました 週末から4月頃の気温にまで上がって […]
先週末の土日に キッチン収納の片づけと食器棚の移動をしました 35年も前に買った大きくて重い食器棚 いざ手を付けると 次から次へとしまい込んでいたものの多いこと すっかり忘れ去ってしまっていたものも多く この際使わないも […]
健康診断ブルー? ラジオから聞こえてきました 思うに私も… 昨年の健診は胃のバリウム検査でポリープ要経過観察 今年の健診では肺のレントゲン結果で異常陰影のため再検査の通知 定期健診で2年続けて引っかかりまし […]
朝晩の冷え込みが本格的になり冬到来を実感します 寒い冬の訪れは歓迎できない私ですが それでも冬を待つちょっとした楽しみがあります それは季節限定 ロッテのラミーチョコ 冬の期間だけ販売されるチョコレート 秋 […]
腸活 最近よく耳にする “腸内環境” 腸内環境を良くすると 便秘や下痢症の改善 免疫機能が向上して感染症を防ぐ アレルギー抑制 動脈硬化の予防 癌になりにくい などの効果が報告されています でビフィズス菌や乳酸菌を摂取 […]
小豆の新パワー 小豆のでんぷんについての新発見 ガッテンでやっていました 普通のでんぷんの他に特殊なデンプンが小豆にはある レジスタントスターチ 腸内細菌を元気にしてくれるデンプンらしく 健康の源は腸から!今注目の腸活で […]
清々しいという言葉がピッタリの秋晴れの今朝 薄っすらと雪をかぶった富士山がくっきり! 今年は連日35℃以上の猛暑酷暑の日々 9月に入ってもなかなか涼しくならずに 残暑というには憚れるほど 一向に収まらない真 […]
マイナポイント 出足が大分鈍いらしいですね 皆さん魅力を感じないのでしょうか 街頭インタビューでも「面倒だから」「大変な割に5000円分でしょ…」 と答えている人がいました やっぱり日本は平和だなぁと思いました 旨味はさ […]