収納上手
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今日は洗面脱衣室に収納を施工しましたので紹介します。 洗面脱衣室というとほとんどの住宅で2m×2m(1.8m×1.8m) の空間になると思います。 限られたスペースで収納を作るために […]
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今日は洗面脱衣室に収納を施工しましたので紹介します。 洗面脱衣室というとほとんどの住宅で2m×2m(1.8m×1.8m) の空間になると思います。 限られたスペースで収納を作るために […]
みなさん、こんにんちは。 今日は本日開催したワークショップの事を書きたいと思います。 予約制ですが、たくさんの方に来ていただけました。 今回はツリー型シェルフ作りを行いました。 大工さんと一緒に作るシェルフでみなさんに喜 […]
みなさん、こんにちは。 非住宅の新築が完成したのでご紹介します。 病院のデイケア棟の新築工事です。 テクノストラクチャー(パナソニックの梁)工法で新築工事をおこないました。 6月末に上棟しましたが今年は梅雨が長く工期内 […]
みなさん、こんにちは。 少し前に浄化槽の設置工事をしたので紹介したいと思います。 住宅で取り扱う浄化槽ですと、通常5人槽か7人槽になりますが、 今回は116人槽の浄化槽を設置しました。 5人槽で考えると、なんと23倍の大 […]
みなさん、こんにちは。 今日は造作手洗いの紹介をしたいと思います。 造作手洗いと言うと、居酒屋さんのトイレにあるようなイメージがあると思いますが 今回ご紹介する手洗いはスッキリした感じに仕上がっています。 白いカウンター […]
みなさん、こんにちは。 先日、引き渡しをしたお宅でお気に入りの角度から 写真撮影をしたのでご紹介します。 リビングの一角で階段の笠木手摺を段々に施工した お宅です。 その先の壁を石目調のクロスで仕上げて落ち着き完感を […]
まもなく完成現場の造作洗面台をご紹介します。 打合せ時より施主様の強いご要望で施工致しました。 ユニットの洗面台とは違って見栄えする出来に することが 出来ました。
先日、お引渡し後の定期点検にお邪魔したお客様宅に かわいらしいカーテンがついていたので紹介したいと思います。 生地を特注で作成した布製ブラインドです。 パンダの柄でかわいらしい出来になっていると思います。 (お客様に了解 […]
みなさん、こんにちは。 今日は、構造体の紹介を致します。 今、大空間の物件を手掛けていますがこの物件で使用されて いる梁の紹介です。 当社はパナソニックのテクノストラクチャー工法を採用しています。 梁に鉄骨でできているビ […]
今日は、洗面化粧台の紹介をしようと思います。 弊社の本社にも取付されていますが、フロートタイプの洗面台です。 床から浮いて洗面台を取付しています。 すっきりとした見た目で床の掃除もラクラクです。