STAFF BLOG

河原崎建設のスタッフグログです。

テーブルメンテナンス

「はなれ」の耳付ウォールナットのダイニングテーブル 色褪せや傷が気になるとのことで、社長自らメンテナンスをしてくれました。 まわりが写りこむほどまでツルツルピカピカに磨かれています。 因みに仕上げはミツロウワックス仕上げ […]

続きを読む

洗エールレンジフード

皆様お元気でしょうか。 今回は台所のレンジフード交換の事例を紹介させていただきます。 「洗エールレンジフード」ご存知ですか? 油がついてイヤな換気扇の中の掃除をボタン1つで洗浄してくれる素晴らしい商品です。 手も汚れない […]

続きを読む

鴬張りの裏側

写真は、三十三間堂の外回廊を下から見たものです。 メカス釘と言う特殊な釘を使い、わざと木の隙間を作り、 歩くとぎしぎしと音がする様に施工されています。 外敵の侵入を防ぐために、この様な工夫がなされているとの事です。 現代 […]

続きを読む

階段に間接照明

階段の手摺に間接照明を施工したのでご紹介致します。 階段の手摺と兼用での間接照明です。 写真では解らないと思いますが、階段と1階の廊下がある空間 で吹抜けになっています。 なので、廊下の照明は手摺の間接照明で兼ねるように […]

続きを読む

ビオラ

「はなれ」の花壇のビオラますます満開です 色でグルーピングして植えてあるので より鮮やかに感じる花壇になってきました

続きを読む

和室改修(後編)

皆様お元気でしょうか。 前回に引き続き、和室の改修工事が完了しました。 ご紹介させていただきます。 建具もこだわりまして、既存建具の中障子をワーロンシートに取替。 造作建具については、中障子のガラスとワーロンシートを組み […]

続きを読む

隠し扉

隠し扉の施工をしたのでご紹介致します。 廊下の一部に隠し扉を施工しました。 仕上材については当初、木製のタイルで計画してい ましたが、施主様より支給していただいて仕上げを おこないました。 うまく扉がわからなくなるかの懸 […]

続きを読む

芽吹きの季節

暖かい日が続いている今日この頃 車で走っていると早咲きの桜や 色とりどりの花に目がとまります。 「はなれ」の前の花壇に咲いているビオラも 絶賛花ざかり中です❕ そんな中、ディコンドラシルバーフォールと言う グランドカバー […]

続きを読む

フットライト

フットライトのご紹介 照明メーカーKOIZUMIさんの arkiaシリーズのFOOT LIGHT とてもシンプルでスッキリしています 出幅9mm(埋め込みでした) ミニマムなデザインで主張せずきれいな照明です

続きを読む

和室改修

皆様お元気でしょうか。 前回ご紹介させていただきました「無垢材をふんだんに使ったゲストルーム」の、 第一弾工事としまして、和室改修工事をさせていただいております。 お施主様のご要望により、「残せる物は残して、より良くして […]

続きを読む