室内グリーン
花壇に植えてある「センニチコウ」が、最近の強風で一部傾いてしまったので、 少し切って「ポトス」と一緒にグラスに挿してみました。 「 ポトス」は定番のインテリアグリーンで、室内グリーンには欠かせません。 「センニチコウ」も […]
花壇に植えてある「センニチコウ」が、最近の強風で一部傾いてしまったので、 少し切って「ポトス」と一緒にグラスに挿してみました。 「 ポトス」は定番のインテリアグリーンで、室内グリーンには欠かせません。 「センニチコウ」も […]
富士市原田のモデルハウスの花壇の花ですが、 夏の日差しが強い中、元気に咲いております。 夏に強いといわれているセンニチコウやペンタスなどですが、 ほどほどに雨も降ったので、お花にとっては良かったかもしれません。 虫もつか […]
今回は完全な雑談です、オチはありません。 先日、『仮面ライダー ゴースト』の映画を見に行ったのですが、 (もちろん、子供の付き合いで・・・) 途中で何やら不思議なキャラクターが登場 違うシリーズのキャラクターが登場すると […]
展示場の壁面の一部でアイビーのグリーンカーテンをつくっています。 5月末、そこにアサガオの苗を4本植えてみました。 アイビーは植えてから2年くらい。アサガオは数か月。 アサガオは成長が早く、あっという間にアイビーを越えて […]
憧れの椅子の一つ【エッグチェア】ですが 正規品は500,000円以上、レザー仕様だと1,000,000円以上・・・ 車が買えてしまいそうな金額です。 エッグチェアは、デンマークのデザイナー:アルネ・ヤコブセンによって 1 […]
画像は屋根の骨組みのひとつである『垂木(たるき)』という部材を施工した直後の写真です。 遠目から見ると細く見えますが、実際は太くて重たいです。 垂木も完成してしまえば見えなくなってしまう部材のひとつですがとても重要な部材 […]
(--〆) 夏カゼをひいてしまいまして、 ひととおり症状がでております。 暑さで弱っているところに、さらに追い討ちをかけられるような・・・。 皆様もお気を付けください。 横山
近所に、門扉横のちょっとしたスペースに、 かわいい陶器のプランターで花を素敵に寄せ植えしてある家が、 2件並んでいます。 どちらもシーズンごとにお花を植え替えていて、 それが毎回素敵で、その道を通る時の楽しみになっていま […]
今回の見学会は、時間を延長して夜も見ていただく事ができました。 照明の光の届かせ方と、家具の配置の検討というのは新築の時でないと なかなか出来ないことだと改めて感じました。 夜のモデルハウスに来ていただくと、昼間と違った […]
床板施工中の写真です。 木材は湿気や乾燥によって膨張、収縮します。 写真はあらかじめ膨張することを見込んで床板と床板の間にほんのわずかなすき間を作るため薄いスペーサーを差し込んでいる状態です。 なかなか根気のいる作業です […]