名残惜しいのですが…
今の時代は、重機で解体するのであっという間に解体出来てしまいます。 長年住み慣れた家が、あっという間に無くなってしまうのは、 とても名残ものだと思いますが、 無くなった家の後に新しい家が建つ。 新しい時代の幕開けだと、感 […]
今の時代は、重機で解体するのであっという間に解体出来てしまいます。 長年住み慣れた家が、あっという間に無くなってしまうのは、 とても名残ものだと思いますが、 無くなった家の後に新しい家が建つ。 新しい時代の幕開けだと、感 […]
先日引渡しをした現場でアイカ工業の洗面化粧台 を設置したのでご紹介します。 私のブログではよく洗面化粧台を紹介していま すが、既成品ではなくオーダーで作成したので ご紹介致します。 今回はW寸法をオーダーで作成しました。 […]
少し前の事ですが、数年ぶりに三島市の佐野美術館へ行ってきました。 お目当ては「鹿児島睦 まいにち」展 陶芸家・アーティストの鹿児島さんの作品をみるのは初めてでした。 動物や植物などをあしらった器の数々 どの作品も、細かく […]
《2024年春夏の2大トレンドカラーのご紹介≫ (だいぶ過ぎてしましましたが) 1…【PANTONE社】発表(世界的見本帳メーカー) <色名> Peach Fuzz(ピーチ・ファズ) ◇ 暖かさとモダンなエ […]
皆様お元気でしょうか。 今回は外壁塗装工事をさせていただきましたので、ご紹介させていただきます。 今年の春は雨が多く、1カ月程時間を掛けて工事させていただきました。 元の状態も良いので、とても綺麗に仕上げる事が出来ました […]
当社では、アクアフォームの吹付断熱を標準仕様としています。 個人的意見ですが、この断熱方法は他の断熱方法よりも、 圧倒的に気密性、断熱性に優れてると思います。 お引渡しした、お客様にも「夏は涼しくて、冬は暖かい。」 「電 […]
お施主様の希望で図鑑の様なクロスを施工したので ご紹介致します。 植物図鑑や魚図鑑のようなクロスになっています。 色合いも綺麗でポップでいい感じに仕上げる事が できました。 サンプル調で選ぶには少し勇気がいるかもしれ […]
空気清浄効果が高い観葉植物として人気のサンセベリア そして開花するのが珍しいと言われているサンセベリアの花 風水では開花が見られたら幸運も一緒に舞い込む といわれている縁起の良い植物だそうです。 今回、河原崎建設のサンセ […]
皆様お元気でしょうか。 今回は、人口木デッキの幕板交換をさせていただきました。 ヘナヘナヘナ~っと伸びてしまった幕板を交換しました。 ピシッと仕上りお客様にも満足していただけるかと思います。 ありがとうございまし […]
通常の住宅では、基礎の鉄筋は太くても16mmを使うのですが、 テクノストラクチャーの家では、最大22mmの極太鉄筋を使っています。 それと、この量の多さ! 下を重く、上を軽く。 地震に強い家の、鉄則となりま […]