STAFF BLOG

河原崎建設のスタッフグログです。

診察券

カード入れにいろいろな病院の診察券が入ってます 私が一番多く使う診察券は今のところ歯医者さん 歯周病予防の定期通院でかなり長く通います 今でこそ歯の大切さが広く知れわたり いろんな病気の発症リスクが歯の健康と関係していて […]

続きを読む

卒業記念樹

皆様お元気でしょうか。 最近の話になりますが、子供の運動会があり自分の母校となる小学校に行ってきました。 今は、スポーツフェスタと言う名前に変わっています。   自分が小学6年生の時(約29年前)に卒業記念樹を […]

続きを読む

オリーブの木

大きなプランターにラベンダーと一緒に植えていたオリーブの木 ラベンダーの成長に脅かされ窮屈になったので4月末に地植えにしてもらいました。 プランターに残したラベンダーはどんどん広がりいっぱい花を咲かせています。 オリーブ […]

続きを読む

名残惜しいのですが…

今の時代は、重機で解体するのであっという間に解体出来てしまいます。 長年住み慣れた家が、あっという間に無くなってしまうのは、 とても名残ものだと思いますが、 無くなった家の後に新しい家が建つ。 新しい時代の幕開けだと、感 […]

続きを読む

またまた洗面化粧台

先日引渡しをした現場でアイカ工業の洗面化粧台 を設置したのでご紹介します。 私のブログではよく洗面化粧台を紹介していま すが、既成品ではなくオーダーで作成したので ご紹介致します。 今回はW寸法をオーダーで作成しました。 […]

続きを読む

花見で歩く

4月末の話ですが、どうしても白藤が見たかったので、はままつフラワーパークに行ってきました。 当日は『雨が降っても文句を言うな』な天気予報だったためか、人の入りは少ない方だったかもしれません。 人が入らないように写真を撮る […]

続きを読む

出来なくなってる

5才児ぐらいから遊べるような直径も20㎝くらいの丸太だったので まだ丸太渡りぐらいできるだろうとたかをくくって いざ丸太の上に ところが片足あげるのもゆっく~りぐらつかないよう 慎重に一歩一歩  足を出すのがやっとでした […]

続きを読む

完成現場見学会!

今月も完成現場見学会を開催予定です。 今回は「ふもと会」主催の現場見学会となりますので、幾つかのお会社さんも参加しております。 弊社の見学会場は、富士宮市外神になります。 この現場の特徴は、 テクノストラクチャー工法によ […]

続きを読む

三島 街歩き

少し前の事ですが、数年ぶりに三島市の佐野美術館へ行ってきました。 お目当ては「鹿児島睦 まいにち」展 陶芸家・アーティストの鹿児島さんの作品をみるのは初めてでした。 動物や植物などをあしらった器の数々 どの作品も、細かく […]

続きを読む

お昼を食べに山梨へ

皆さんこんにちは。 設計の馬場です。 4月終盤の暖かさではない陽気が続いております。 くれぐれも体調には気を付けてください。 さて世の中は大型連休に向けてにぎわっております。 通勤や仕事中の移動も渋滞が多くなりそうなので […]

続きを読む