ちょっと鎌倉へ
小学校の修学旅行で行った場所にもう一度行ってみたいと、いざ鎌倉して来たのでご報告いたします。 「化粧坂(けわいざか)切通し」を歩きに行ってきました 鎌倉にいくつもある切通しの中でも、指折りの勾配と足元の悪さで知られるそう […]
小学校の修学旅行で行った場所にもう一度行ってみたいと、いざ鎌倉して来たのでご報告いたします。 「化粧坂(けわいざか)切通し」を歩きに行ってきました 鎌倉にいくつもある切通しの中でも、指折りの勾配と足元の悪さで知られるそう […]
気付けば今年も残り一ヶ月 全く月日の過ぎ去ることの早いこと早いこと 毎年感じていますが… そして年賀状どうしよう?とこの時期毎年悩みます 年賀状だけの繋がりでいいのかしら? 10月から郵便料金が値上がりして この頃言われ […]
横浜市の西方寺へお参りに行ってきました。 普段は車で通りがかるところに、ちらっと「あれ、今の白いのも彼岸花じゃない?」くらいで白い彼岸花らしきものを見たことがあるだけで、あとは赤しか見たことがなくて。 西方寺にはいろんな […]
7月に新しくなったお札が流通しはじめて 手に取る機会も出てきました ですが 10000円札と1000円札 今までのお札は目に入るのが漢字の壱萬円 千円だったので よかったのですが 今回の新札は数字部分が目に入り 0が並ん […]
明日、9/22、めちゃめちゃ雨が降るらしいと聞いております。 富士山にかかる雲による、絶対にあたる天気予報をお伝えいたします。 9/21 午前9時頃の、会社から見た富士山です。 やっばい雲がかかっております 山から離れて […]
今日は彼岸の入り 暦の上では秋ですが 朝から容赦ない陽射しで酷暑の様相 そろそろ終息してくれないと 秋がなくなってしまいそうな気がしてきます それにしてもこの夏の猛暑の中でも くるい無くお彼岸に咲くヒガンバナには 無視で […]
箱根に行ったときに、三社参りの残りの一社にも行ってきたのに写真を載せていなかったのであげに来ました 日を遮るものが何もない山頂、6月上旬でしたが、さすがに暑かったです。 高所とはいえ今ならもっと暑そうですね。 多分イタリ […]
認知予防に脳トレ 脳トレにハマっていて毎日やっている友人が それをやらないと一日が終わらないと言います 老化の予防になるうえに楽しいからやった方がいいよと言われ それではとアプリをダウンロードして挑戦してみたのですが や […]
テレビで「蓮が見頃です」って言っていたので、行ってきました、馬見塚 富士宮市内に蓮が見られる場所があるとは知りませんでした。 睡蓮みたいに花は下にあるものだと思い込んでいたので、ニョキニョキと葉が伸びているのにびっくりし […]
夏の困りごとのひとつ!蚊!蚊に刺されます 蚊が家に入ってこないように ドアと窓に忌避剤を吊るしたり貼り付けたりするのですが あちこちになるので費用も結構な額で大変です 夏の暑さと痒さの二重苦のストレスがたまらなくイヤで […]