ブラインド
先日、ブラインドなど窓まわり製品を取り扱うTOSOさんの セミナー&新商品発表会に行ってきました。 その中で、以前からあった商品なんですが 「ウェーブウッドブラインド」のデザインを担当していたのが デザインオフィ […]
先日、ブラインドなど窓まわり製品を取り扱うTOSOさんの セミナー&新商品発表会に行ってきました。 その中で、以前からあった商品なんですが 「ウェーブウッドブラインド」のデザインを担当していたのが デザインオフィ […]
今日は浴室について書いてみたいとおもいます。 ほとんどの住宅でユニットバスで施工していると思います。 たまにですが、お施主様からユニットバスは上棟の時に 一緒に据え付けるのではないですかとの質問をうけることがありますが […]
お打合せ中のお施主様のご要望で、 金色の壁紙のカットサンプルを取寄せてみました。 金色の壁紙にもいろいろありまして、 数千円/㎡のものから、 中には本物の金箔貼りで 十数万円/本売りのものまであるんです。
先日、間接照明を点灯することが出来ました。 円形の間接照明になっていてとても綺麗に出来たと思います。 間接照明だけ点灯させてみたところトップライトの光のような 柔らかい明るさで綺麗でした。 これから建築計画がある方は一度 […]
現在の新築工事ではホルムアルデヒドの発散する建材は 使用されてないことはご存知でしょうか? ホルムアルデヒドは人体に影響がでる化学物質として 以前から言われているものです。 20年以上前の建材ではホルムアルデヒドを発散す […]
無垢の一枚板を使った杉板カウンター。 木目もはっきりしていて白身部分と赤み部分が分かれていて とてもきれいです。 耳付きなのでより表情が豊かです。 やはり既製品では出せない素敵な風合いが天然木 […]
秋に植えて、心待ちにしていたチューリップの球根が、 今年に入ってからいくつか芽を出していたのですが、 いつの間にか無くなってしまい、一つも育たなかったようです。 何かに食べられてしまったのでしょうか? 今頃満開に咲いてい […]
先日のことになりますが、助手席側のホイールがよく汚れると思っていた 矢先にブレーキを掛けた時にハンドルに変な振動が起こりました。 タイヤがパンクしている様子もないし変だなと思って 自動車整備工場に車を見てもらうとブレーキ […]
本日5/12(土)と5/13(日)は ろうきん「ふもと会」主催の住宅フェスティバルが ふじさんめっせにて開催されています。 もちろん河原崎建設も参加しております。 河原崎建設のブースはこんな感じです。 ぜひお立ち寄りくだ […]
今回初めて使うパナソニックの機能スイッチがあるのですが、 【あけたらタイマ】と言って、留守番タイマ設定をしておけば 外出していてもあかりを自動ON/OFFできる便利なスイッチです。 防犯対策に良さそうです。 […]