STAFF BLOG

河原崎建設のスタッフグログです。

見学会初日を終えて

25日(土)・26日(日)の二日間にて開催中の『共に住む家・完成見学会』 行楽シーズン&選挙シーズンのお忙しい中、約20組のお客様にご来場いただき 誠にありがとうございました。   【お客様に安心感と感動を贈り […]

続きを読む

かえるの鳴き声

たった今、遠くに蛙の鳴き声が聞こえました。 本社の喫煙所でいっぷく中です。 日が長くなったかなと感じたばかりだったのですが・・・ もう、かえるの合唱なんですね、なんだか和みます。   岩田  

続きを読む

北欧雑貨

今日は、仕事で必要な備品購入で100円ショップに行ってきました。 最近は100円ショップや300円ショップなども、 安くてインテリア性の高いものが増えてきましたね。   以前、「北欧の100円ショップ」と言われ […]

続きを読む

上棟式

本日、富士宮市小泉にてA様邸の上棟式を 執り行いました。   昨日までの大雨が嘘のような晴天に恵まれ、 H君も嬉しそうに はしゃいでいました!   ご夫婦それぞれのご両親様にもご参加いただき 誠にあり […]

続きを読む

二世帯住宅の完成にむけて。

  着工から半年かけて、5月の引き渡しに向けて工事が進んでいます。 先日、最終のカーテンの仕様を決めて、いよいよ引き渡しになります。 お客さまも長期の工程の中で、いろいろな打ち合わせがあり、大変ご苦労されていた […]

続きを読む

うさぎ三兄弟

自分の家には、3匹のうさぎがいます。 奥さんや子供たちが毎日、家族の様に話しかけたり遊んだりして過ごしています。 その1匹が急に体調が悪くなり、大好きなペレットも何も食べなくなり 慌ててうさぎに詳しい動物病院の先生に診て […]

続きを読む

かわいいプレゼント。

昨日お打合せさせて頂いたお客さまのお嬢様よりプレゼントをいただきました。 そのプレゼントとは…   (閉じた状態です)             こ […]

続きを読む

樹齢400年 天杉

  こんにちわ。佐野です。 本日は、人工杉ではなく天然の杉の事を少し。 天杉は、間伐作業が行われる植林と違い、厳しい自然環境で育った杉です。 その為、密度が高く・強度にも優れていますが、伐採量が非常に少ない事か […]

続きを読む

初挑戦!

先日、休日に、チキン南蛮が無性に食べたくなり、家で作ってみました まだ人様に食べてもらえるほどおいしくはありませんが、自分としてはうまくいったかと・・・。 簡単に作れると思っていましたが、なかなか実行できませんでした。 […]

続きを読む

黒米

河原崎(孝)です。 先日、富士宮の柚野にある直売所に行ってきました。 目的は黒米! 黒米との出会いは何年か前の西山本門寺で開催される信長公紅葉祭り。 ここ2年程はお祭りに行けてないですが、日程が合えば出来るだけ行きたいで […]

続きを読む