天気予報と現場
今日ある現場に、中間検査前の現場確認に行きました。 すると、普段より多くの職人さん達があわただしく作業をしておりました。 職人さんに声をかけると、「今日の午後から天気が荒れ模様だから、急いで紙(透湿防水シート)を貼らない […]
今日ある現場に、中間検査前の現場確認に行きました。 すると、普段より多くの職人さん達があわただしく作業をしておりました。 職人さんに声をかけると、「今日の午後から天気が荒れ模様だから、急いで紙(透湿防水シート)を貼らない […]
4月1日 東京ビックサイトで行われた住まいの耐震博覧会に行ってきました。 テクノストラクチャーのブースもあり 改めて全国的に推進されていると思いました。 在来工法も耐震等級3を取ることが出来 る安心感 これからの住宅 […]
3/24(土)、3/25(日)に テクノストラクチャー「アバンセ」展示場が グランドオープンいたしましたが、 正しいオープン情報が、まだまだ皆さままで行き届いておらず、 「平日もオープンしているの?」といったお問い合わせ […]
こんにちは。昨日の嵐のような天気から一変いい天気でしたね。 風がちょっと強く肌寒かったですが、花粉症の皆さんは大変ですよね。 最近になってやっと春らしくなり、帰宅途中にあるしだれ桜もやっと咲いてきました。 この木の下を通 […]
毎年,自宅に咲く花は何種類かありますが,剪定の仕方で花をつけない木があります。 自宅の木はまだまだ低木ですが,寒い地方で花を咲かせ,静岡でも十分楽しめます。 昔 欧州からきた花木で,イボタノキを台木にして接木をして花を […]
ようやく冬が去ってくれた感じがします いつまでも寒くってサクラの便りが ちっとも聞こえません ところで桜の木は 品種を保つために 種からではなく 挿し木で育てるそうで ソメイヨシノはクローン桜 ということになるそうです […]
3月吉日、富士市五貫島にて、I様邸の上棟を行いました。 今回の上棟はテクノストラクチャー工法。 I様、上棟おめでとうございます。 今後ともよろしくお願いします。 佐野
本日、3月27日(火)良き日、 富士宮市万野原新田S様邸の地鎮祭を行いました。 とても良い天気に恵まれまして、富士山もくっきり綺麗に見えます。 最後に記念撮影でした♪ピース♪ S様、地鎮祭おめ […]
こんにちは。河原崎建設、営業の雨宮です。 私は、現在6人家族。男の子の孫が1人います。 大家族の気配があり、8月には2人目が。 どうやら女の子のようです。とても楽しみです! そのお嫁さんが、私の58回目のプレゼントとして […]
こんにちは。伊藤です。 モデルハウスのグランドオープンへお手伝いに行ってきたので、ちょっと感想を。 こういった催しに参加するのは私自身初めてで、実は当日、心臓バクバクしておりました。 ・・・気づいてました? たくさんのお […]