年の瀬
12月もあと10日を切り、 毎日バタバタと慌ただしく業務をこなしておりますが、 あっという間にお正月がやってきそうな気がしています。 でもその前にクリスマスがやってきますね。 最近は買い物に出かけると あちこちがキラキラ […]
12月もあと10日を切り、 毎日バタバタと慌ただしく業務をこなしておりますが、 あっという間にお正月がやってきそうな気がしています。 でもその前にクリスマスがやってきますね。 最近は買い物に出かけると あちこちがキラキラ […]
今年の大掃除は、かなりふるーい保存書類群に手を付けてしまったので、 えらいことになっております。 昔、活躍したけど今は・・・という物もたくさん出てきてしまい、 取って置けないものは名残惜しいですが処分となりました。 […]
昨日吹き込み断熱工事が完了し今日から床張り工事がはじまりました。 合わせて外壁のサイディング工事が始まりました。
先日現場巡回をしているときにふと車のメーターを見てみたら 77.777kmになっていました。 車のメーターであまり見る機会がない数字のゾロ目だったので なにかいいことでも起きるかもしれないと勝手に思い込んで しまいそうで […]
K様邸の基礎工事中。 遣り方から掘削作業に。。。 明後日には型枠まで組まれる予定。 年明けの上棟に向け、順調に進んでいるのでホッとします^-^
何年かぶりに、熱海の花火を見に行ってきました。 当時デジカメのせいか腕のせいか、お見せできる写真をピックアップするのに非常に苦労しました。 リベンジです 今回の私にはスマホがあり、花火撮影機能までついています   […]
『ごみダイエット』って なかなか心地良い響き 可燃ゴミに出している紙をリサイクル利用に出せば 焼却ゴミが減り りっぱな『ごみダイエット』 個人情報等でなかなか紙類を そのままリサイクルに出すことを躊躇う書類もありますが […]
だいぶ寒さが厳しくなってまいりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? 私は、寒さが厳しくなればなるほど、越冬準備に頭を悩まされながら過ごしております。 このつらい寒さの中、夜空を見上げると、三大流星群の一つ […]
こんにちは(^^)/ 営業設計の馬場です。 最近、急激に寒くなってきましたが、皆様体調の方いかがでしょうか? 年末のこの時期は忙しいですよね。 年末年始のお出かけの準備もしなきゃ💦 大掃除もしなきゃ&#x […]
富士市桑崎にて建て方工事を行いました。 「建て方」とは現場にて構造材を組み立てる作業のことを言います。 木に鉄の強さをくわえた「テクノビーム」です。 独自の厳しい構造計算基準をクリアした この「テクノストラクチャ―工法」 […]