今日は大寒
今日は大寒 大寒から立春までが 日本列島の一番寒いとき 今朝も家の前の空き地に霜柱が立ち コチコチに凍っています この冬は毎日です もう何十年もの間 霜柱が立ったことなどなかった空き地ですが 去年は霜柱が立つ朝が何日かあ […]
今日は大寒 大寒から立春までが 日本列島の一番寒いとき 今朝も家の前の空き地に霜柱が立ち コチコチに凍っています この冬は毎日です もう何十年もの間 霜柱が立ったことなどなかった空き地ですが 去年は霜柱が立つ朝が何日かあ […]
多肉さんを拾ってから、ざっくり1年経過しました。 無事です 寒くなって、葉に赤いところが増えてきました。 茎から根が伸び、土をがっちりつかんでおります。 無事根づいてよかったと思っていたのですが、この気根、 […]
冷蔵庫のフリーザーが壊れました 買って8年ちょっと何の前兆もなく故障 修理となると8万円超と即答されて しょうがない買い替えになりました 今新しい冷蔵庫を使い始めて2週間たちますが 野菜の鮮度が長持ちします […]
ワクチン接種2回分、無事終わりました。 1回目の副反応で微熱が出ました(これは想定内)。 2回目は1回目よりも強く出ると聞いていたので、38℃くらい出ても文句は言うまいと思って いましたが、予想外が過ぎたので、さすがに文 […]
イオンのレジゴー イオンでお買い物したときの会計で バーコードでピッとやるセルフレジに慣れてきて 使いこなせるようになったところだったのに イオンはまたお買い物の仕方を レジゴーというものに変えてしまいました このレジゴ […]
ニュースでワクチン接種率を聞かない日がなくなりました。 全国では2回目の接種を終えた人が6割を超えたそうですが、私は1回目もまだです。 というか今日でございます。 私の身近でも副反応どうこうの話を聞くのですが、個人差があ […]
10月に入っても昼間は真夏日の陽気で 今日も朝から太陽の陽射しが暑いです 今年はなかなか秋を感じることができません 10月 英語でOctoberですが その語源はラテン語の「8」を表す言葉Octoから来ているそうです で […]
8月、荒天続きで秋めいた気温のある日、 は?明日雨降るじゃん。天気予報は晴れですけど?と腹がたったときの富士山です。↓ もっさりと雲でコーティングされております。 8月下旬、毎日毎日バリエーション豊かな笠雲続きでございま […]
カブトムシ 孫にとカブトムシを大量に貰ってみましたが 誰も世話をしません 仕方なく私が飼っていましたが皆寿命が尽きていなくなりました 今飼育ケースの中には卵からかえった幼虫がいます カブトムシの幼虫は巨大化していくので […]
前回から4か月ほど経過しました。 植物の鬼門伊藤家より、珍しく枯れない多肉植物です 水をやりすぎ根を腐らせ、日に当てすぎて葉を枯らす常習犯なので、手出しできてません。 根腐れを懸念し、かなりスパルタな水やりとなっており、 […]