マスク自由化
マスク自由化 月曜日からコロナ対策でのマスク着用が自己判断に その場その場でマスクした方が良いかマスク無で大丈夫か 個人が判断してくださいということらしい とはいえ感染してても無症状の人もいるようだから 距離が取れない場 […]
マスク自由化 月曜日からコロナ対策でのマスク着用が自己判断に その場その場でマスクした方が良いかマスク無で大丈夫か 個人が判断してくださいということらしい とはいえ感染してても無症状の人もいるようだから 距離が取れない場 […]
フットライトのご紹介 照明メーカーKOIZUMIさんの arkiaシリーズのFOOT LIGHT とてもシンプルでスッキリしています 出幅9mm(埋め込みでした) ミニマムなデザインで主張せずきれいな照明です
皆様お元気でしょうか。 前回ご紹介させていただきました「無垢材をふんだんに使ったゲストルーム」の、 第一弾工事としまして、和室改修工事をさせていただいております。 お施主様のご要望により、「残せる物は残して、より良くして […]
日本には、数多の城が存在しますが、国宝に指定されてるものは、五つしかありません。 その中の一つ、多分富士から一番近い場所にあるのが、 写真の、松本城です。 どっしりとした城構え、天守閣も現物を見ると、結構高かったです。 […]
鉄骨でスケルトン階段を施工したのでご紹介します。 吹抜け部分に階段を施工しました。 階段の折り返し部に通常は
寒い日々が続いております。 先週は全国的に大雪予報でしたが、大丈夫でしたか? 富士宮もみぞれとか、一時的に雪とか、ふぶくところもありそうな予報が出てました 雪が全然降らないので、不謹慎にもちょっとくらいと楽しみにしていた […]
立春を過ぎると 春を待ちわびる気持ちが出てきます 気温・光・鳥の声には 人が春を感じる順番があるようです 光➝ 鳥の声➝ 気温の順で来るそうで 冬とは違う春の陽ざしと鳥の鳴き声から春を感じる やっぱり日本の風情はいいもの […]
先日開催したIH料理教室に、私も楽しく参加させていただきました。 弊社に備え付けてあるキッチンは。Panasonic製のアイランドキッチンに 「トリプルワイドIH」と言う、コンロが横並びに3つあるタイプが 設置してありま […]
2023年になり早くも1月が終わってしまいました。 今年もなにか目標を決めて生活してみようと思います。 昨年も受けましたが・・・ 一級建築士を取りたいと思っています。なかなか一次試験を突破できていませんが今年こそは受か […]
皆さんこんにちは。 設計の馬場です。 さて、1月は4棟の上棟があり職人さんたちはとても忙しかったと思います。 お疲れ様でした。 その内の2棟では投げ餅を行いました。 費用がかかったりけがの心配があったりと、昔は当たり前の […]