STAFF BLOG

河原崎建設のスタッフグログです。

クーポンゲットは大変

マイナポイント 出足が大分鈍いらしいですね 皆さん魅力を感じないのでしょうか 街頭インタビューでも「面倒だから」「大変な割に5000円分でしょ…」 と答えている人がいました やっぱり日本は平和だなぁと思いました 旨味はさ […]

続きを読む

日課になりつつあります

皆さんこんにちは(^^)/ 営業の馬場です。 朝晩はだんだん涼しくなってきましたね♪ ただ私が住んでいるアパートはRC造なので、エアコンを切ることができません。 コンクリートは蓄熱がすごいのです。 外壁に当たった熱は10 […]

続きを読む

保護猫のブー

生後3か月の保護猫のブーです 里親募集の写真です。 このふてぶてしい子を娘が気に入ってしまったようで うちで育てることになりました。 一歳の誕生日を迎えたブーです 相変わらずふてぶてしいのですが ご飯の時は先輩のマルちゃ […]

続きを読む

生涯現役

こんにちは!まだまだ暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?     そういえば8月ももう終わりですが、今月のカレンダーを忘れてました。 8月は『ニテロイ現代美術館(オスカー・ニーマイヤー) […]

続きを読む

VR撮影

河原崎建設HPにて公開中のVR見学会。 みなさまご覧いただけたでしょうか。   今回また新たに新築住宅のVR撮影に立ち会ってまいりました。 今回の住宅は 建築家とつくる家「オーナーメイドテクノ」を採用しておりま […]

続きを読む

あついあつい

皆様お元気でしょうか。 あついあつい、そんな話ばかりしているような気がします。 本日は和室を洋室に変えるリフォーム工事中。 ちょっとだけお見せします。 今回のこだわりは、無垢フローリング。 西南桜と言うカバノキ科の広葉樹 […]

続きを読む

初体験

昨日会社のワークショップで初めて、刺繡枠のドライフラワーリースをつくりました。 最初は初めて緊張していましたが、だんだん面白くなって時間が経つのも忘れすごく楽しかったです。 自分でできて綺麗にできて嬉しかったです。  自 […]

続きを読む

お気に入り

みなさん、こんにちは。 先日、引き渡しをしたお宅でお気に入りの角度から 写真撮影をしたのでご紹介します。 リビングの一角で階段の笠木手摺を段々に施工した お宅です。 その先の壁を石目調のクロスで仕上げて落ち着き完感を […]

続きを読む

敷地測量

先日、敷地測量に行って来ました。 敷地測量とは、敷地の形を測るための作業ですが 平板測量、テープによる測量、トランシット測量、光波計測量と いろいろな方法で敷地測量を行います。 その中で、トランシット測量と光波計測量は機 […]

続きを読む

褒めて

社会人になって歳を経るにつれ、褒められる機会が減っていくように思います。 そして叱られる機会が増えます。 人は褒められるとドーパミンとセロトニンが分泌されます。 つまりやる気と幸福感のアップです。 具体的には、作業効率や […]

続きを読む