上棟
2月吉日、富士宮市にてI様邸建方を行いました。 この日は応援の大工仲間たちと一斉に骨組みを組み立てていきます 天気にも恵まれ、無事棟上げを迎えました。 今後は、お引 […]
2月吉日、富士宮市にてI様邸建方を行いました。 この日は応援の大工仲間たちと一斉に骨組みを組み立てていきます 天気にも恵まれ、無事棟上げを迎えました。 今後は、お引 […]
本日は猫の日なので、猫の話題をば。 「大型の家猫は作れるけど作らない」という話をご存知でしょうか? 家猫で大きいのはメインクーンやラグドールあたりですが、まあ個体差はあれど10㎏程度。 サイズとしては中型犬にも及びません […]
今年もまたスギ花粉が飛ぶしんどい季節が… 昨日家に帰ってベランダに出てみると スリッパがツルツルと滑り 床が一面スギ花粉に覆われている感触でした 前日までは全然わからなかったのに… 花粉症歴云十年のベテランですが 花粉を […]
段々寒さも緩んできましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 娘がインフルエンザに罹ってしまいましたが、 私は、大丈夫でした。元気です。 先日、造成工事中の現場にて、お施主様を交えての打合せ中 石積擁壁の途中から生えてい […]
今日の富士市は20℃を越えたようですね!! この寒暖の激しさは昭和生まれの私には辛いです。 年々、暑さ寒さに弱っていきます。 四季感を落ち着いて味わいたいのは 私だけでしょうか? 2019年の「春一番は」いつになるでしょ […]
こんばんは。 営業設計の馬場です( ͡° ͜ʖ ͡°) 私のカミさんは教員をしています。 只今成績を付ける時期のようで、年間通してこの時期が一番忙しいらしいです。 先週末に 「今週は帰りが遅くなります!」 と宣言をされた […]
マイタブレットでユーチューブの見過ぎなのか・・・。 最近のおとちゃんは、ちょっとだけ「お調子者」。( ´∀` ) Tik Tok おとちゃん①(#^.^#) Tik Tok おとちゃん②(*^ […]
以前のブログにも掲載しましたが、通常階段下の収納スペースの奥、高さが取れない場所はデッドスペースになりがちですが、工夫次第ではステキな場所に。 せっかくの自由設計、皆様の思いをスタッフにお伝えください。
営業の荻野です。最近、自分の車のボンネットに黄色い粉が付いていたので、もしかして 花粉かなと思い、ネットで調べてみたら、スギ花粉のシーズンが、東海地方が入る時期だと 判りました。自分の高校生の子供も花粉症のため、そろそろ […]
みなさんこんにちは!まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 私は最近の昼休みに本を読むのが日課になっています。 今の本はコレ↓ 上下巻セットで買って上巻は割とすぐ読んだけど、下巻 […]