処暑
8月23日は処暑 暦の上では暑さが治まる頃 気象予報も暑さのピークは越えたと言っています ここ数日確かに昼間と朝晩の気温差を実感します この気温差を肌で感じて少し元気が湧いてきました これだけのことですが 実際に体感する […]
8月23日は処暑 暦の上では暑さが治まる頃 気象予報も暑さのピークは越えたと言っています ここ数日確かに昼間と朝晩の気温差を実感します この気温差を肌で感じて少し元気が湧いてきました これだけのことですが 実際に体感する […]
梅雨が戻ったような天気とさすが夏な気温の毎日、皆様お疲れ様です。 我々社会人はまだまだ頑張らねばなりませんが、 子供たちは来週いっぱいくらいで夏休みスタートですね 学校行事の中止や規模縮小、授業の受け方他、 […]
衣類を洗うときに 服の表を外側にして洗濯機に入れるか 裏返して洗うか どちらの方が汚れを落とすか?という話が ネットに上がっているのを見かけ いままでそんなこと考えもせず 表側を出して洗濯機を回していたので とても気にな […]
浜松まで出かけたときのことなんですけど・・・。 浜松楽器博物館へ行ってまいりまして、お連れさんに楽器の説明するお客様が あっちにもこっちにもでびっくりしました。 学校の課題で先生同伴か、音楽の歴史や民俗的な知識が豊富な人 […]
日本列島梅雨の季節です 子供の頃から日本の梅雨というのは南から順に入梅して 北海道には梅雨は無いものだと思っていました ところが今年は九州も東海地方も梅雨入りしてないのに 関東甲信が梅雨入りと発表していました これも温暖 […]
多肉植物が緑色になってきたのと、猫がこたつに潜らない率が高くなってきました。 いやあ春ですね 今年寒い日が多い気がするのですが、どうでしょうか。 GWあたりで、半袖に1枚はおれば大丈夫、もう夏だねーな記憶があったのですが […]
赤い羽根募金をすると ブローチのように服とかに刺せる赤い色の羽根がもらえます 募金と言っても 自治体の募金活動に賛同する百円募金でも 羽根はもらっていました それが今年は羽根ではなく 羽根の絵のシールになっていました 2 […]
やぁやぁ花粉シーズンですね 「今日は花粉の飛散が少ないでしょう」と聞くたびに、結局飛んでるじゃないかと 心がささくれ立つ毎日を過ごしているのですが、あの、何というか、 今年はいつもより楽だったりしませんか・・・? 私だけ […]
日本で食べられているバナナは99.9%が輸入品で わずか0.1%部分に国産品のバナナが商品として有るというのですが バナナは東南アジアや南米からの輸入品という思考の私には 国産バナナなどイメージしたことも無くて たとえ0 […]
3回目のワクチン接種を済ませた方が、祖母の友人に現れました このご友人、接種予約をネットでしてほしいと、自身より年上の、携帯もパソコンも持たない 祖母に頼みに来たすごい人です。 祖母にはネット環境がない。できるわけがない […]